注文住宅で失敗例を成功例に!よくある失敗例5選!
・注文住宅で失敗しないために
注文住宅は初めて計画する方が大半だと思いますので、なかなか完璧な理想を叶える事は難しいはずです。
できる限り理想に近づける為に、予測できる失敗は避けておきたいですよね。
多くの方が失敗と感じていた箇所を5つをご紹介します。
・失敗例1 生活動線や家事動線が悪い
帰宅からの流れや洗濯や買い物の家事動線が悪いと、日常でストレスを感じてしまいます。
私は快適な動線を確保する事が第一でおしゃれや見栄えは二の次でいいと思います。
日常の楽々動線でQOLを上げたいですね。
・失敗例2 収納が足りない/多すぎる等
収納が足りない事はありますが、多すぎる方がいる事に驚きました。
キッチン収納の奥行を取りすぎた、屋根裏収納は使いづらくて使わなかった等、せっかく予算をかけたのに収納を使わない事は避けたいですよね。
どこに何をしまうのかを具体的にイメージしましょう。
・失敗例3 窓の位置
窓をたくさん付けすぎて家具の配置が難しくなったという意見です。
私も絵を飾ったりできるよう窓は目線を邪魔しない上の方に付けました。
隣人との視線を避ける方も多いですよね。
・失敗例4 コンセントの位置
ダイニングの近くやテレビの横など欲しいところにコンセントがなかったそうです。
アクセントクロスの壁に設置する際には白いコンセントが目立つので色合いにも要注意です。
・失敗例5 外構費用を甘くみていた
外構は最後に決める事が多いので予算を回せない方が多いです。
せっかく素敵なマイホームを建ててもおしゃれ度は外構で大きく左右されます。
特に除草シートや駐車場のルーフなど、最初から予算に組み込んでおいた方がいいでしょう。
・注文住宅で失しないために
5つの失敗例を見てきましたがいかがでしたでしょうか。
施工例のブログを検索すると他にも様々な例が出てきます。
成功例だけでなく失敗例も参考にしていただければと思います。
先人の失敗を活かし、素敵なマイホームにしてくださいね。